・H25.2.23 「第9回『新聞』感想文コンクール」表彰式(長崎新聞主催)
→小・中・高生を対象に、新聞をテーマにした作文を募集。
過去最多計3103作品の応募があった。
最優秀賞 後田 優菜さん(諫早市立真城中2年)
青来有一賞 淺香 智輝さん(諫早市立真城中2年)
優秀賞 川端 蒼海さん(佐世保市立光海中2年)
佳作賞 永野 乃ノ花さん(雲仙市立国見中1年)
〃 深浦 理奈さん(新上五島町立奈良尾中2年)
〃 伊達 知世さん(県立長崎東中2年)
1次審査通過者 酒井 陽菜さん(雲仙市立国見中1年)
〃 横山 詩乃さん(県立佐世保北中1年)
〃 藤P 涼花さん(県立佐世保北中1年)
〃 植木 幸子さん(雲仙市立国見中2年)
〃 大津 舞子さん(島原市立三会中3年)
〃 日高 理美さん(諫早市立真城中2年)
〃 石見 南々子さん(諫早市立真城中2年)
〃 松永 杏野さん(佐世保市立清水中2年)
・H24.12.23 「ながさき人権のつどいin対馬」 (対馬市厳原町交流センター)
→同市250名が参加。
全国中学生人権作文コンテスト最優秀賞作品に選ばれた
阿比留 めぐみ さん(同市久田中3年)が発表。
・H24.12.28 「税についての作文」表彰 (佐世保市立山澄中)
国税庁長官賞 松尾 翔一朗 さん(同校3年)
全国納税貯蓄組合連合会会長賞 金子 瑞季 さん(同校2年)
県北振興局長賞 三浦 優花 さん(同校3年)
佐世保市長賞 北山 紗希 さん(同校3年)
・H24.12.14 「税についての作文」表彰
日本税理士会連合会会長賞 大平 龍 さん(北松佐々町立佐々中3年)
県納税貯蓄組合連合会会長賞 岡本 彩花 さん(同校3年)
・H24.12.13 「税についての作文」表彰
→税を考える週間(11月11〜17日)にちなんで毎年開催。
全国から58万点以上の応募があり、その中から内閣総理大臣賞につぐ
全国6番目の賞である日本税務協会長賞を 荒木 麻菜さん(新上五島町立
若松中3年)が受賞。
・H24.12. 8 「全国中学生人権作文コンテスト」県大会 表彰式(長崎原爆資料館)
→県内180校、3万1160人の応募の中から14人が入選。
最優秀賞 田中 宏典 さん(平戸市立中野中2年)
〃 本間 史紘 さん(青雲中1年)
〃 山口 千裕 さん(諫早市立西諫早中2年)
長崎新聞社賞 山下 雅愛佑 さん(長崎市立日見中2年)
・H24.11.29 国税庁「税に関する作文」表彰式(松浦市役所市民ホール)
→中学・高校生を対象に募集。
市租税教育推進協議会長賞 山田 玲佳 さん(福島中)
同協議会優秀賞 大坂屋 司朔 さん(福島中)
平戸税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞 羽戸 和香菜 さん(青島中)
〃 北川 篤弥 さん(調川中)
〃 山口 晴未 さん(今福中)
〃 坂元 菜夏 さん(鷹島中)
平戸税務署長賞 松瀬 ひかり さん(志佐中)
・H24.11.24 「第9回井上光晴ポエム賞」表彰式(崎戸歴史民俗資料館)
→西海市の小中学生から701編の応募あり。毎年開催。
最優秀賞 中尾 輝一 さん(西海市立大島中2年)
奨励賞 櫻井 渚子 さん(大瀬戸中3年)
〃 青野 稜 さん(崎戸中1年)
〃 岸川 円 さん(大島中1年)
・H24.11.22 「第50回生命保険 中学生作文コンクール」
→「わたしたちのくらしと生命保険」をテーマに全国から2万7538点応募。
都道府県別生命保険文化センター賞1等 M川こなみさん(西海市立大瀬戸中3年)
・H24.10.27 「第37回ごはん・お米とわたし作文・図画コンクール」
県知事賞 西村 麗 さん(壱岐市立郷ノ浦中2年)
→ 県内小中学生を対象。作文部門721点の応募の中から、
最高賞の県知事賞を受賞。
・H24.7.20 「全日本中学生水の作文コンクール」 7年ぶりの快挙!
入選 中尾 雅美 さん(壱岐市立芦辺中3年)
県内受賞者
最優秀賞 中尾 雅美 さん(壱岐市立芦辺中3年)
優秀賞 平木 万智 さん(長崎市立桜馬場中1年)
〃 篠原 真智子 さん(長崎市立淵中3年)
入選 平田 瑠愛奈 さん(長崎市立小島中3年)
〃 上野 由貴 さん(純心中3年)
〃 松本 奈那美 さん(壱岐市立芦辺中3年)